過去の年度1990-1999
1999年度
1999年度
要旨集
・電気自動車の製
・風力発電機の製作
・リニアモーターカーの模型製作
・電光掲示板の製作
・ロボットアームの製作
1998年度
1998年度
1997年度
1997年度
1996年度
1996年度
1995年度
1995年度
要旨集
・発電機の製作
・早押し機、早押しハットの製作
・電気自動車の製作
・リニアモーターカーの製作
・焦電センサを用いた自動扉の製作
・電子オルゴールの製作
・WIRELESS TRANSMITTER AND RECEIVER
・AUDIO AMP と扉風型SPEAKER SYSTEM の製作
・赤外線SENSOR を活用した製作
1994年度
1994年度
1993年度
1993年度
・第二種電気工事士資格取得に向け
・電気自動車
・ロボット相撲コンテスト別ロボットの製作
・水素・酸素燃料電池による発屯
・スロットマシーンの製作
・電動車椅子の製作
・オーディオアンプの設計・製作
・X-Y-Z軸に移動するアームロボット
1992年度
1992年度
・ピッチングマシンの製
・電気銀道の制御回路
・50MHzAM 送受信機
・電気工事士資格取得への挑戦
・コリントゲームの製作
・業務用ビデオゲーム基板のコントロールBOX の製作
・オーデオアンプの製作
・電気自動車A
・電気自動車B
1991年度
1991年度
要旨集
・ピンポールゲームの製作
・電光掲示板
・X-Y-Z 軸に移動するアームロポット
・インバータの試作による三相誘導電動機の制御
・無人搬送車
・シーケンス制御
・シーケンサー制御(早押し機)
・7セグメントLED スロットマシン回路の製作
・電気自動車
1990年度
1990年度
要旨集
・アームロボットの製作
・ロポット制御のプログラム製作
・無人搬送車の試作
・電動車椅子の製作(第2 回)
・超伝導化物の合成に関する研究
・電気自動車の製作
・LCD ディスプレイ/AD コンパータの製作
・ヒステリシスループの測定